6/5【PECS1単位】セミナー開催「健康寿命延伸のためのセルフケアに果たす薬局の役割」
- any
- 6 日前
- 読了時間: 2分

6月5日、ネスレ日本株式会社、メディバンクス株式会社、一般社団法人ファルマ・プラス、株式会社エニイクリエイティブの4法人は共催で、薬局・薬剤師対象のセミナーを開催します。
令和7年4月施行の薬機法改正により、健康サポート薬局が「健康増進支援薬局」へと機能拡充され、薬剤師の役割が明確化されました。フレイル対策や睡眠障害への介入が位置づけられており、「健康寿命の延伸」と「健康格差の縮小」に向けた取組みが求められています。
本セミナーでは、調剤薬局の在り方や脱水リスク評価、季節対応の健康管理戦略を解説します。栄養補助食品・経口補水液の活用法やGABA配合サプリメントによる睡眠の質向上メソッドを具体例と共に提示し、臨床判断ツールもご紹介します。
健康増進支援薬局としての収益化戦略では、個別健康データに基づく商品提案手法も解説。セミナー終了後即日から実践可能なメソッドが満載です。
【セミナー名称】
健康寿命延伸のためのセルフケアに果たす薬局の役割
~2025年薬機法改正を踏まえたフレイル・脱水症対策の実践戦略~
講師:演者:医薬情報研究所 株式会社 エス・アイ・シー 取締役 (薬剤師)堀美智子
開催日時:6月5日(木)19:15~21:00(開場:18:45)
申込み〆切:2025年6月3日(火)23:59
定員:先着3000名
受講料:1,000円(税込)
視聴方法:ZOOMウェビナー配信
下記URLから申し込みください(セミナー運営:共催のメディバンクス株式会社のサイトに遷移します)
研修受講単位についてのお問合せ:03-6273-2236 (平日10:00~17:00)
セミナー・PECS単位に関するご案内は下記URLをご参照ください。(共催の一般社団法人ファルマ・プラスのサイトに遷移します)
Comentários